SCAJ2024|大盛況の3日間でした!
昨年初出展させていただいたSCAJ。
今年も大盛況で終幕しました!
沢山の方々にご協力頂き、エスプレッソイタリアーノを日本へ浸透させるべく、そしてラサンマルコのマシンが日本へ伝わるよう、そして東京ビッグサイトという、最大級のブースで毎年新しい製品を披露出来るよう頑張って参ります。
来週よりご成約頂いたお客様への対応、お取引頂く業者様への対応、順次していきますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。



バリスタチャンピオンシップ日本チャンピオン @citybakeryjapan の日野さん
日本が誇るレジェンドバリスタマエストロの横山千尋さん @chihiro.yokoyama
ブースにお立ち寄りいただきありがとうございました!


Grazie Mille @lasanmarco_official
@__wabisuke__
@red_stone_coffee
NEWS・BLOG
ニュース・ブログ一覧-
スタバ派?イタリア派?シアトル系とイタリア系の“本当の違い”
-
エスプレッソが変わる!イタリアの水質と日本の違い、味と抽出の最適解
-
ナポリは濃い?ミラノは速い?フィレンツェはバランス?イタリア3都市のエスプレッソ文化をガチ検証
-
日本のバリスタ大会でも注目!サンマルコが支えるエスプレッソとカフェ文化
-
世界大会も注目!サンマルコが支えるバリスタとコーヒーカルチャー
-
なぜサンマルコは100年経ってもバリスタに選ばれ続けるのか?
-
イタリアの名門「サンマルコ」が語るエスプレッソ文化と未来
-
世界3億台売れたマキネッタ!でも作れるのは“エスプレッソ風”コーヒーだった
-
なぜ日本でレバーマシンが少ない?安全性を覆す「Leva CLASS®」の革新
-
【カフェ開業者必見】PSE認証エスプレッソマシンが必須な理由と導入のメリット