ラ サンマルコ

国内初公開!新機能搭載レバー

20/20 LEVA

レバーマシンの常識を変える
革新の一台
ついに日本初上陸!

La San Marcoが誇る新機能を搭載した「20/20LEVA」が、ついに国内初公開。
操作性と仕上がりの質を飛躍的に高めた
次世代マシン、ここに登場。

20/20LEVAの特徴

leva

L.E.L System(Low Effort Lever)

これまで“力仕事”だったレバー操作が、なんと従来比30%の軽量化を実現。指一本でもスッと引けるほど軽やかで、女性でも驚くほどスムーズに操作可能。

  • 女性スタッフでも無理なく操作可能

  • 従来通りの抽出圧力だから
    エスプレッソの品質を損なわない

  • 醍醐味である高品質な抽出と、
    操作性の向上を両立した革新的マシン

Q.D.S(Quick Discharge System)

従来のレバーマシンでは、抽出後に圧力が抜けるまで待つ必要がありましたが、今回の新モデルではスイッチひとつでグループ圧力を瞬時にリリース。抽出が終わったその瞬間から、すぐに次の作業に取りかかれる革新的な機能を搭載。

  • 余分な雑味の混入を防ぎ、安定した
    クオリティのエスプレッソを提供可能

  • 抽出最終段階の精密な
    コントロールが可能

  • 提供スピードを高めるだけでなく、
    抽出の再現性と安全性も向上

20/20 LEVA

まるで職人のようなこだわりのある
エスプレッソをご提供

20/20LEVA
20/20LEVA

レバーエスプレッソマシン

20/20LEVA

メーカー小売価格 2,585,000円(税込)

20/20LEVA

よくある質問

  • ご安心ください。「20/20LEVA」はレバー操作時の負荷を約30%軽減する新機構を搭載しており、力に自信のない方や初めての方でも無理なく扱えます。操作もシンプルで、数回の練習で習得可能です。

  • QDS機能により抽出終了後の処理がスムーズで、次の抽出にすぐ移れます。ピークタイムでもオペレーションが滞らず、複数杯を効率よく抽出可能です。

  • 基本的な操作は30分~1時間程度の説明で習得可能です。レバー操作も軽く、安全性が高いため、初めての方でも安心して使えます。導入時には簡単なトレーニングも実施しています。

  • 圧力のかかり方が一定になるよう設計されており、再現性は非常に高いです。誰が淹れても安定したクオリティの一杯を提供できるため、品質管理も容易です。

  • 従来のレバー式マシンに比べて、操作が軽く、抽出コントロールの自由度が高い点が特長です。LELとQDSという2つの革新技術が、快適な操作性と高い抽出クオリティを両立させています。

  • 本格的なカフェ営業をされる場合は、200V機をおすすめします。加熱スピードや抽出の安定性、連続使用時のパフォーマンスに優れており、ピークタイムでもスムーズに提供できます。
    100V機は電源工事が不要な点がメリットですが、出力や回復力が制限されるため、抽出の質や効率を重視するなら200V機の導入をおすすめします。電源工事についてもサポート可能ですので、お気軽にご相談ください。

お手入れ方法

お手入れ方法図
  • 抽出口と周りのゴムパッキンにコーヒーの粉が付着した状態では抽出圧力が漏れてしまい、美味しいエスプレッソが出せなくなります。

    STEP01。

    STEP01

    ポルタフィルターを外します。

    STEP02

    STEP02

    洗浄用のフィルターに付け替えます。

    STEP03

    STEP03

    フィルターの中にエスプレッソマシン用の洗浄剤を入れます。

    STEP04

    STEP04

    洗浄剤を入れたら、ポルタフィルターをエスプレッソマシンに装着します。

    STEP05

    STEP05

    両端のボタンを同時に押します。するとマシン内の洗浄が自動で開始されます。(約5秒間の洗浄が5回、自動で繰り返されます)

    STEP06

    STEP06

    ポルタフィルターを外すとこんなにも汚れが取れました。

    STEP07

    STEP07

    汚れが取れたところで、熱湯で洗い流します。

    STEP08

    STEP08

    最後にフィルターの留め具部分をブラシで洗浄して完了です。

  • 1日使用したスチームノズルには固まったミルクが付着しています。実はノズルの外側だけではなく、内側も同じくらい汚れが付着しています。

    STEP01

    STEP01

    洗浄するスチームノズルの汚れを確認します。

    STEP02

    STEP02

    スチームノズル専用の洗剤を使用します。

    STEP03

    STEP03

    深さのある容器にノズルの汚れた部分が浸かるまで洗剤を入れます。

    STEP04

    STEP04

    容器にノズルを差し込み、スチームノブを開きスチームを出します。

    STEP05

    STEP05

    容器の中にミルクの汚れが浮き出ているのが分かります。

    STEP06

    STEP06

    ノズルに残った洗剤を湿ったフキンで拭き取ります。

    STEP07

    STEP07

    容器を外し、スチームを空出しし、最後にもう一度フキンで拭いて完了です。

  • 抽出後のコーヒー残滴や散った粉を放置しておくと、雑菌繁殖や不快なニオイの原因となります。

    STEP01

    STEP01

    ドリップトレイを外します。

    STEP02

    STEP02

    下にある排水ボックスも取り外します。

    STEP03

    STEP03

    外したトレイを中性洗剤で洗います。

    STEP04

    STEP04

    同じように排水ボックスも洗います。

    STEP05

    STEP05

    排水ボックスの水気を拭きとりマシンに設置します。

    STEP06

    STEP06

    排水ボックスと同様、トレイの水気も拭きとります。

    STEP07

    STEP07

    トレイも設置して完了です。

様々な企業様に導入いただいております

hilton
hilton
mesm
hilton
theexecutivecenter

ショールームオープン!

LA SAN MARCO S.P.A 日本正規代理店
株式会社 M&Mトレーディング

〒511-0903 三重県桑名市大山田3-7-23

0594-31-6388

お問い合わせ

Copyright © イタリアの老舗メーカー「ラ サンマルコ」の日本代理店|モリネスタ. All rights reserved.